
塚越です。 噛まれると結構いたいですよね、犬猫もそうですがうさぎも結構痛いんですよ…学生の時は一番制服に穴開けた動物でしたね。また、爬虫類は口の中の細菌の量が多いのでちょっと歯が当たっただけでも腫れたり血が止まらなかった […]
カテゴリー:
閲覧数:909 ビュー
塚越です。 噛まれると結構いたいですよね、犬猫もそうですがうさぎも結構痛いんですよ…学生の時は一番制服に穴開けた動物でしたね。また、爬虫類は口の中の細菌の量が多いのでちょっと歯が当たっただけでも腫れたり血が止まらなかった […]
カテゴリー:
閲覧数:909 ビュー
こんにちは、横田です。 学生時代に犬のしつけを専門にやっていたということで今回は 人に対しての吠えについてお話したいと思います! 例えば人に吠えてしまう… そんな子は小さいころに様々な人と触れ合う機会が少なかったや怖いこ […]
カテゴリー:
閲覧数:573 ビュー
こんにちは、受付吉川です ブログが久しぶりで何を書けばいいのかわからないので新しい家族を紹介します 3月中旬頃に、ゴールデンレトリバーの女の子が家族になりました! 昔も飼っていたので懐かしい気持ちです 柴犬の方は怒りんぼ […]
カテゴリー:
閲覧数:604 ビュー
こんにちは!理学療法士の河瀬です。 4月に入職し、早くも2カ月が経とうとしています。時の流れは早いですね。 動物のリハビリはヒトのリハビリに似ていると感じる部分とそうでない部分とありますが、 子供のリハビリ […]
カテゴリー:
閲覧数:603 ビュー
2年ほど前からゲームを頑張っています。 しかし、なかなか上達せず、苦戦しています。 2年前の自分に比べれば、すごく上手になりましたが、それでも「心の中の3号」に勝てません。 すぐに倒されます。毎日、毎日、倒されて、頑張る […]
カテゴリー:
閲覧数:578 ビュー
こんにちは。看護師の野澤です。 育児休暇をいただいていましたが、5月より復帰いたしました。 院長をはじめスタッフのみなさんには本当に感謝です。 まだうまく生活リズムがつかめなく、仕事と家事、3人の子どもたち […]
カテゴリー:
閲覧数:580 ビュー
皆様こんにちは、狂犬病予防注射の時期ですね。 最近、富山の狂犬病予防注射の会場を撮影した動画を、共感とともに見ています。 暴れるワンちゃん、怯えるワンちゃん、へっちゃらなわんちゃん、動物病院でも様々なワンちゃんの様子が見 […]
カテゴリー:
閲覧数:924 ビュー
新人看護師の塚越です。 初投稿で緊張していますが、精一杯勤めさせていただきますので、よろしくお願いします。 さて、四月ももう中盤ですが、皆様はワクチンや狂犬病のお注射はお済ですか?まだの方お済でない方いらしましたら、当院 […]
カテゴリー:
閲覧数:688 ビュー
4月に入社しました動物看護師の横田莉佳といいます! 茨城県にある専門学校でドッグトレーニングについて学んでいました。 3月までは愛犬のコーギーと二人暮らしをしていましたが 現在は実家で犬3匹と猫1匹と一緒に楽しく生活して […]
カテゴリー:
閲覧数:690 ビュー