総合診療
アニマルクリニックこばやしは、専門医が一般診療し、更に専門医と専門医が連携する「安心の医療体制」を築いています。
だから、病院の使い分けをすることなくアニマルクリニックこばやしで治療が完結できます。
動物病院は、動物のすべての部位を診察する病院です。だから、全身の状態を幅広く、深く診察することができることがベストです。
(全身を診るシステム)
1.診察ごとに全体を診る13器官検診を診ることで変化の確認
2.専門医が一般診療を行うことで、広い範囲と深い部分を同時に診察
3.専門医と専門医が連携して治療
例えば、ワクチン接種でご来院されたとして、
当院の一般診療

一般診療
担当獣医師 西本 有佳
目次
- 0:00 当院の一般診療とは
- 1:04 アニマルクリニックこばやしの一般診療の特徴とは
- 1:57 どのような病気が多い?
- 2:37 どのような症状で気づく?
- 3:10 腫瘍ができてしまう原因は?
- 3:51 腫瘍どのような治療をするの?
- 4:41 小さい犬種の手術は難しい?
- 5:15 なぜ獣医師に?
- 5:28 アニマルクリニックこばやしを選んだ理由は?
- 6:15 この仕事をしていて一番嬉しいことはなに?
- 7:09 飼い主様へお願いしたいこと