長崎に帰省、筋トレの沼にハマる 2022.8.10 blog こんにちは。 理学療法士の森です。 先月お休みをいただき地元の長崎に帰省しました。 帰省の目的としましては、私事にはなりますが、こちらに引っ越す前に入籍をして結婚式を挙げていなかったので、今回 […]
夏 2022.8.10 blog こんにちは、看護師の小林です。 今年は二年ぶりにお祭りが開かれた地域が多いと思いますが、皆さん行きましたか? やっと夏って感じを味わえましたよね。その反面、コロナが爆発的に増えてしまいましたが諦めずに頑張りましょうね
お盆中の診療について 2022.8.6 blog こんにちは後藤です。 ぐったりするような暑さが続いておりましたが、ここ数日はいくらか過ごしやすいですね(⁎ᵕᴗᵕ⁎) さて、最近受付に立たせていただく機会が多かったのですが、 お盆中の診療につ […]
セキセイインコの野生化、問題になってますよね… 2022.8.6 未分類 お久しぶりです、看護師の塚越です。 最近飼育しているセキセイ♂を自室で放鳥しすぎてコウモリのそれのような羽ばたきになってきました、人の顔ギリギリを羽ばたいたりコーナーで差をつけたり、実はセキセイってこうなの […]
ねこ沼 2022.8.4 blog こんにちは!理学療法士の河瀬です。 私は実家で犬を飼っていたこともあり、小さいころからずっと犬が大好きでした。 反対に猫とはあまり関わることはなく過ごしきていたのですが、入職してから猫と接する機会が増え、、、 猫の可愛さ […]
近況報告 2022.8.3 blog 看護師の横田です! 愛犬の一人のトイプードルのハル君がこの間パテラになりまして手術をしたんです。 無事退院してきて今は家にいるんですけどやんちゃ盛りのコーギーに 襲われていて痛いんでしょうね…毎回大喧嘩です(笑) &nb […]
お久しぶりです 2022.8.3 blog こんにちは。看護師の野澤です。 先月は我が家でみんな順番にコロナにかかってしまい、ほとんど出勤できませんでした(;_;) 子どもが小さいと隔離するのもされるのも難しく、やはり移ってしまいました。。。 またかからないように […]
バカ尿 2022.7.26 blog 最近、うちの猫がバカ尿に目覚めてしまい 大変困っております。 バカ尿:某猫漫画に出てくる言葉。 やっちゃいけないところにするおしっこのこと。 子猫時代からそんなこと […]
誤飲・誤食、骨折の季節に気を付けてください 2022.7.25 blog これからの季節にありがちな、ご家庭での事故をお知らせいたします。 「誤飲・誤食」です。 食べてほしくないものを、わんちゃん、ネコちゃんたちが食べたりすることです。 例えば、こどものおやつに出したチョコレート、仏壇にお供え […]